オリヒロは、お客様第一の品質管理方針に基づき、原料・資材の選定から、製品がお客様の手元に届くまで、きめ細かな管理を行っています。また、お客様のニーズを満たす製品を迅速に企画・開発し、原料中の添加物・残留農薬類の確認等細部にわたりチェックを行い、製造においても製造工程のチェックを徹底し、常に安心してお客様の満足を得られる製品づくりを目指しています。さらに、町屋工場では従来型の健康食品以外に、オリヒロ独自の包装技術を使用した包装機を使用して、従来にない液体タイプの各種製品の開発・製造をしております。これら生産部門と品質管理部門、研究開発部門、物流部門、営業部門と製販各部門が一体となってお客様第一主義の製品づくりを追求しています。
使用する原料や資材は製品企画段階において、厳密な安全性の確認を実施しています。この段階で添加物、農薬類、遺伝子組み換え、アレルギー物質、容器・包材等では業界の規制情報を収集し、品質と安全を保証できるよう原料・資材を評価しています。
幅広い品揃えの製品群に対して的確な生産指導を行い、複数のラインテストによってアイテム毎に最高の品質を得られる製造条件を確立・標準化しています。その標準手順に沿った製法を確実に遂行するとともに、工程毎の品質検査を実施する事で常に安定して高品質の製品を提供しています。
●製造環境
工場内では整理整頓を徹底するとともに、日々の清掃点検記録、入退室記録および健康衛生記録等の点検表を活用し、食品衛生環境保持に努めています。また、害虫などの環境汚染源を的確に把握できるシステムを採り入れ、侵入危険が予測される場所には的確で集中的な対策をとり製造環境の汚染を未然に防いでいます。
厳しい工程管理を経て製造された製品は、ロットごとに製品規格試験がおこなわれた後、商品として出荷されます。
●研究所
より安全でより良い製品の開発と製品の安全を確保する目的で、最新鋭の機器とスタッフで運営されています。
無菌充填包装食品・ゼリー食品製造工場
オリヒロプランデュ株式会社 町屋工場
健康食品製造工場(第一工場)
原材料の受け入れから最終製品の出荷に至るまで、適切な管理組織の構築及び作業管理(品質管理、製造管理)の実施(GMPソフト)と、適切な構造設備の構築(GMPハード)により、製品の品質と安全性の確保を図っています。
打錠室
自動ビン詰包装ライン
Tパウチゼリー製造工場(第二工場)
押し出して食べる安全な形態のTパウチ製品の製造ラインです。自社開発の製袋包装機で6列同時包装することにより、従来の生産性を大幅にアップしました。
包装充填
自動梱包ライン
オリヒロプランデュ株式会社 モア工場
スタンドアップ・パウチゼリー製造ライン
店頭でのディスプレー効果も高いスタンドアップ・パウチ製品の製造ラインです。オリヒロが開発した包装機を中心とした一貫製造ラインで、安心・安全でおいしいゼリー商品を製造しています。
包装充填
自動箱詰装置
Tパウチゼリー製造ライン
押し出して食べる安全な形態のTパウチ製品の製造ラインです。自社開発の製袋包装機で6列同時包装することにより、従来の生産性を大幅にアップしました。
包装充填
殺菌・冷却・乾燥
最新機器を備えた検査室と製造工場が一体となり常に安心してご使用いただける商品をご提供します。
試験・検査を通じて品質保証を行うのが検査室です。検査室では、最新の分析機器を用い、原材料の安全性や適法性の確保から賞味期限担保、さらに、最終製品の出荷判定に至るまで一貫して厳しい試験・検査を行っています。また、品質保証の取り組みとして、最終製品から中間製品や使用資材、更には使用する全ての食品の原材料の基原原料まで追跡できるトレーサビリティを構築しています。
機能性成分検査
食品表示についてお客様の皆様が正しい情報を得られるように、ビタミンやアミノ酸等を評価するための分析機器を完備しています。
微生物検査室
汚染状況を把握する微生物検査は食の安全を保証する最も基本的な検査項目です。専門の技術スタッフによって、常に的確な検査と判断のもと、より安心な製品づくりに貢献しています。
設置分析機器
液体クロマトグラフ |
ビタミン、糖類、アミノ酸、フラボノイド等を分析 |
---|---|
原子吸光光度計 |
ミネラル、有害金属を分析 |
フーリエ変換赤外分光光度計 |
異物分析 |
ケルダール窒素分解装置 |
粗タンパクの分解 |
ソックスレー抽出装置 |
粗脂肪測定 |
赤外線水分測定器 |
水分の測定 |
崩壊試験器 |
錠剤・カプセル剤の崩壊時間を測定 |
色差計 |
原料・製品の色差を管理 |
硬度計 |
錠剤の硬度を測定 |
水分活性測定器 |
食品中の遊離水分を測定 |
レオメーター |
ゼリー強度 |
レーザー回析式粒子径測定装置 |
粒度分析 |